スタッフ住宅相談ブログ

あけましておめでとうございます!って、今更…

こんにちわ、家づくり情報センター中津の高瀬葉子です。

あれ?と気づいたらもう1月18日。

2020年になってまだ一度もここを更新してませんでした…。

ということで、今年も一年頑張ってやお役に立つ情報を共有していけたらなと思ってますので、よろしくお願いいたします。

家計のことなどお金のこと、

住宅ローンのこと、

火災保険のこと、

新築住宅のこと、

ライフプランのこと、

家づくり情報センターのこと、

キッズマネースクールのセミナーのこと、

などなど。

2020年も『気持ちよく使うために』貯金を頑張ろうと思っていますので、そんな情報も更新していきたいと思います!!

『お金って水モノ』って言いますよね。

水のように流れるもの、

水のようにいつのまにか手から溢れる、

水のように貯めるだけだと腐る(淀む)から、使わないといけない(流す)、

などなど聞いたことありません?

お金に限らず、「なんのために」という目的が大事だと思うのです。(今までも何度も言ってますが)

貯まらない人の傾向として、「ただ貯めたい」と思っている人は挫折する人が多い気がします。

子供のため、老後のため、という大きな目標ももちろんOKですが、

先が長いものは引落し定期預金や保険を使って『いつのまにか貯まっている』方法を取るのがいいと思います。

が、さっきのお水の話に戻りますが、貯めてばかりだと運気は上がらないし、楽しみがないので楽しみを持ちましょう!!

長期の貯金と短期の貯金。

使うお金と貯めるお金。

キッズマネースクールでも子供たちのお小遣いの管理で、3つに分けて考えることをお話ししてますが、これ大人も一緒です。

・日々の生活に必要なお金

・短期の貯金(年払いの支払い用、楽しみのために使うお金)

・長期の貯金(将来のための貯金)

というふうに考えるといいかもです。

例えば

【短期の貯金】

・車検代

・固定資産税の支払い

・家族旅行

・自分の欲しいものを買う

【長期の貯金】

・火災保険更新料

・車の買い替え

・子供の学費

・老後用の貯金

など。

家計を考えるときに、月々の予定も大事ですが年間の予定を書き出して何月にいくら出費予定があるのかを目に見えるようにすることはオススメです。

年の初め、1月なのでぜひやってみてください。

あと、この本のまとめ記事、参考にできる10の習慣が載ってました♪

『「なぜかお金がたまる人」の10の小さないい習慣』

よかったら参考にしてみましょー♪

2020年も楽しくお金と付き合っていきたいですねー♪

家づくり情報センター中津はこんなところ←クリック

お問い合わせはこちら←クリック

スクリーンショット 2019-07-13 15.08.57

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

トップへ戻る